|
略歴 |
1982 |
生まれる。 |
|
|
2008 |
広島市立大学院博士前期課程芸術学研究科造形計画専攻 修了
|
|
現在 |
奈良県在住、近畿大学文芸学部芸術学科非常勤講師 |
|
個展 |
2009 |
嗚呼、愛すべきマモノ(ドットアートコスモ/ 大阪) |
|
2013 |
伊丹市立伊丹郷町館・旧岡田家住宅酒蔵/兵庫 |
|
グループ展 |
2008 |
Korea-Japan Fiber Art Exhibition(徳成女子大学校、ソウル/韓国) |
|
2009 |
近大連者展(ドットアートコスモ/大阪2006〜2009) |
|
2010 |
textile sight-染織研究室8人による展覧会-(ギャラリーCASA/広島) |
|
2011 |
どっぷり船場 じっくりアート展(辰野ひらのまちギャラリー/大阪) |
|
2012 |
method 広島市立大学芸術学部 若手教員作品展(はつかいち美術ギャラリー/広島) |
|
2013 |
TAPESTRY NOVA:JAPAN-LITHUANIA (Gallery Meno parkas/カウナス、リトアニア)
|
|
2015 |
ORI RHYTHM・ 建築空間を彩る現代の染めと織り(京都芸術センター/京都/2013) |
|
|
NEW FACE ART 堺 (堺市立文化館ギャラリー/堺)
|
|
|
キテ・ミテ中之島(京阪電車中之島線駅/大阪/2012〜2015) |
|
公募展 |
2008 |
ておりや創業30周年記念展「織・表現としての手仕事」(大阪:入選) |
|
2014 |
堺市展(堺市立文化館/大阪: 堺市長賞2014) |
|
2015 |
京展(京都市美術館/京都 :入選2008〜2015: 館長奨励賞2011) |
|
|
全関西美術展(大阪市立美術館/大阪 :入選2008〜2015:第一席2009・2013:佳作2012 ) |
|
  |
2014 京阪電車なにわ橋駅 |
2015 京阪電車中之島駅 |