「色々・素材まみれ 魅せたい 翔びたい!」展
近畿大学文芸学部芸術学科 造形美術専攻/染織コース

溢れるエネルギ-を発信!
この3人でしか表現出来ない
共同作品を制作し発表

展覧会日時 2006.3/27(mon)〜4/1(sat)
平日 12:00pm〜19:00pm 土曜 12:00pm〜14:30pm

タイトルとしての「色々・素材まみれ 魅せたい 翔びたい!」展
視界良好。猪突猛進。
今しか発揮出来ない力!! やれる間はやってみよう!!と、 翔びたった。
五感で染織。作品に投影。
「生命力を織る」 「フェルトでようこそ」 「織る先へと」
3人の世界で、今回のテーマ 「色々・素材まみれ 魅せたい・翔びたい」 展を開催いたします!
素直に対象に向き合う、これが今の私たち。
みなぎるパワーに御用心!
履歴&ART
Saori Sakai
酒井 沙織
1982 奈良県に生れる
2003 新匠工芸展入選
2005 2人展(京都)
近畿大学文芸学部芸術学科/造形美術専攻/染織コース卒業
■「光り、空、その先へ」
空を見上げると、その先は、果てしないように感じる。
しかし、どんなに遠いせかいでも、どんなに先の未来でも、今日この一歩なくては始まらない。
この風景を通じ、未来、世界の広がりを感じさせてくれると同時に、今現在とこの日常が必要だということを知り、
力強く進むその情景を描き出した。
「光の思いで 1」
ふと見上げては反省や、感想を語り、それを包み込んでくれた、
山や月の風景。 その風景への思いと、底から感じる力強さや雄大さを綴、
織りで表現しました。
「光の思いで 2」
いつも近くに存在する風景、その風景にわたしも取り込まれたい。
遠くの月からそそがれる光に包まれ、景色の一部となれたように感じた。
その光の暖かさと大きさを扇形の綴、織りで表現しました。

Naoko Amakawa
天川 直子
1983 大阪府に生れる
2005 近大染織5レンジャー展 (ドットアートコスモ・大阪)
堺市展入選
2006 近畿大学文芸部芸術科作品展
3/14〜31 (在ベルギー日本大使館広報文化センター)
現在 染織コース4回
■「ようこそ!!マイルーム」
幼い頃にあこがれたおままごとを自分の作品の中で感じたくて。小さな自分の部屋をつくりました。
羊毛のおもしろさを存分に生かし、それを体感できる空間を実現しました!
「光と闇のラビリンス」
2005年4月京都。光と闇の世界を見た夕方、闇に覆われる中見る光は思わず吸い込まれそう…
そんな世界を羊毛の発色のよさ、切り口のおもしろさを利用して体感したことを表現してみました。

Kazune Hayashi
林 和音
1984 大阪府に生れる
2003 OBPアーツプロジェクト
「ART IN PEACE」
2005 近大染織5レンジャー展 (ドットアートコスモ・大阪)
池田市美術展入賞
2006 近畿大学文芸部芸術科作品展 3/14〜31
(在ベルギー日本大使館広報文化センター)
現在 染織コース4回
■「賜物 2」
雨上がり、晴れた夕暮れにキノコを見つけた。切り株には白っぽい色と黒っぽい色のキノコが面白く分かれていた。
溢れんばかり、湧き出てくるように。その力強さと生命力にとても惹かれた。雨上がりのせいか、無彩色だったキノコがとても鮮やかに見えた。色味のないものでも立体に見える。光と影の繰り出す関係が面白く感じた。
「賜物 1」
自然が創り出す世界がとても面白く心に残った。
山や草木、落ち葉から無造作に創り出された姿を見て、無限に広がる力強さ、
生命力を思いがけないところからいただいてきた。これが私の原動力となって様々な事に
働き掛けてくれているきがする。
展覧会風景

■画像のスライドショーを見る

(a)共同作品
■「光・力・翔」
自ら持つ・想い。それに、素直に向き合う時。
それらは、光・力となり溢れ、降ってくる。
3人混じり合い、生み出す力。
それを糧に翔ぶ!みなぎるパワーに御用心!
...........................................................................................
(b)酒井 沙織   Saori Sakai
■「光の思いで 2」
490×270
綴れ織
綿糸・羊毛・麻糸・ アクリル・レーヨン・直接染料・酸性染料

いつも近くに存在する風景、その風景にわたしも取り込まれたい。
遠くの月からそそがれる光に包まれ、
景色の一部となれたように感じた。
その光の暖かさと大きさを扇形の綴、織りで表現しました。
...........................................................................................
(c)天川 直子  Amakawa Naoko
100×200
綴れ織
麻・羊毛・綿糸・アクリル

幼い頃にあこがれたおままごとを
自分の作品の中で感じたくて。
小さな自分の部屋をつくりました。
羊毛のおもしろさを存分に生かし、
それを体感できる空間を実現しました!
...........................................................................................
(d)林 和音 Hayashi Kazune
■「賜物 2」
330×250
平織り
サイザル麻・羊毛・樹皮・ラフィア・シュロ縄・黄びそ

雨上がり、晴れた夕暮れにキノコを見つけた。切り株には
白っぽい色と黒っぽい色のキノコが面白く分かれていた。
溢れんばかり、湧き出てくるように。その力強さと生命力に
とても惹かれた。雨上がりのせいか、無彩色だったキノコが
とても鮮やかに見えた。色味のないものでも立体に見える。
光と影の繰り出す関係が面白く感じた。